駆け回る黒い塊♪
のあもんは、モッテコイ!が出来ません(^_^;)

にほんブログ村
| Jin&Ren&Nohant | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT | NEXT ≫
| Jin&Ren&Nohant | 09:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
まずは賢い子から・・・・・笑
末っ子Nohantちゃんは古舘さんのニュースステーションをご覧になってます。
ノロウィルスが気になるようですね☆⌒(*^-゜)b
あ、シャッター音に気づきました(^_^;)
邪魔しないでくだちゃい。 '`ィ'`ィ ┐(´Д`┌
政界めざすワンコの親の顔が見てみたい。笑
次は。。。。。。
次男ですが・・・・・・ ̄\( ̄^ ̄)/ ̄ オテアゲ
なんですかぁ!!!!
この足は!!
足をテーブルに乗せてはいけませんっ!!!!!
怒らないで~~~ ってお願いスリスリしてますよ。
ほんっとお行儀が悪いわ~、親の顔が見てみたい!!笑
娘の朝食を3ワン揃ってガン見してますww
絶対にもらえないってわかってるので「ちょうだい」とは言いません。
先代犬まで失敗してるので3ワンには人間が食べてる時にあげることはしません。
でも美味しそうな香りなのでへばりついてガン見はします。
いつもは柵で仕切ってあるのでテーブルに近づけませんが、月曜、火曜と私が外出しなくて母がデイサービスだったので朝から3時までワンコ部屋とキッチンと開放してあげた結果です。
(掃除機かけて拭き掃除してから放出です。なんでも食べちゃうので・・・・・)
もらえないとわかっていながらへばりつくなんて・・・・
親の顔がみたいですねぇ~みなさん!!
気分を新たに(←え?解決策なしで?w)動画をひとつ・・・・・
| Jin&Ren&Nohant | 00:03 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
カヌレ型を購入して作ってみましたよ。
一晩冷蔵庫で生地寝かしてます。
それを型の9分目まで入れて230度で焼きます。
| 食べ物編 | 00:05 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
(〃ゝ∇・)ゞえヘッ じゃないわよっ!! 何してるのよヽ(`Д´)ノ
| Jin&Ren&Nohant | 00:03 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
珍しく真ん中を陣取って私の膝の上にいますよ。
右側にNohantが寝てます。
ボケボケですが・・・・
マンゴープリン作りました。
と言っても、熱湯で粉1分混ぜて、冷たい牛乳注いで混ぜて冷やし固めるだけ。
フルーチェみたいなもんです。
では、動画を・・・・・・
| Jin&Ren&Nohant | 00:05 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
その後一度帰宅して娘を連れてお菓子の材料のお店「プロフーズ」へ。
私はパンやケーキの材料を・・・・・
娘はバレンタインのキットを・・・・・
一昨日は母のケアマネ訪問日で来月の担当者会議(ケアマネ&デイサービス&ショートステイ)の予定を組むのに母が難色を示しゲンナリしました。
パッと憂さ晴らしにイタリアンでお腹と心を満たそうと思ってました。
ちょうど娘の誕生日前後一ヶ月のクーポンがあったのです。
ところが・・・
風邪でも引いたのか、体調が悪いので「うどん」にしたいという娘・・・・・
仕方ないので「ちから」に行って私はせめて大好きな<中華そば>にすることに・・・・・
娘のかけうどんと炊き込みご飯のセット。ボケてて(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
私は中華そばの焼豚増量。(>▽<;;
ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪
焼豚が5枚になった!!(*^-゜)vィェィ♪
「ちから」はもともと広島では老舗のうどん屋さんです。
でも、この中華そばが広島ラーメンの味(醤油とんこつ)で私、大好物なんです。
イタリアンのコース食べそびれて_| ̄|○となった私はとっても簡単に夕食を済ませることにしました。
「ちから」のお持ち帰りで芝刈くんは「カレーうどん」、母には「きつねうどん」、私は「肉うどん」を買い、
巻き寿司・五目稲荷も少し買いましたよ。
( ´ノω`)コッソリ 私のおやつには人気の「おはぎ」も買いましたよ。
娘には体に優しい「玉子丼」と「じゃが煮」を作ってあげましたけどね。
ゆるゆるな日があってもいいよねぇ。
| 日常のひとコマ | 00:08 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
こんなもの売ってました!
早速食べてみました。
大さじ1杯のお湯で溶かして1分待ちます。
茹でて柔らかくなったお餅を絡めます。
ずんだの方は・・・・・・イマイチ・・・・・・
みたらしは美味しいです。
あられも、いいアクセント!ぜひ、お試しあれ!!
*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥**♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥*
長年ここを読んで頂いてる方はもう飽きちゃったと思いますが・・・・・
最近、新しく読んで頂いてる方も増えたのでまたお好み焼きアップしちゃいます。(>▽<;;
決して「広島焼き」ではありませんので、そこのところはお願いしますね。
広島では「広島風」と言います。
焼き。。。。なんて言う広島人はいません。
みんなで世の誤解をとっていきましょう!! ←大げさ?w
お出汁や卵の入った皮を焼きます。山芋入れるとなおgood!!
キャベツともやし、てんこ盛りします。春キャベツなのでちょっと太目に切ってますが普通の固いキャベツの時は細い千切りで・・・
天かすと豚バラ乗っけます。
糊がわりに皮の生地を少し回しかけます。
エイヤーっと大きなヘラでひっくり返し、押さえて水分飛ばしながら焼き上げます。
もう一度ひっくり返して卵を薄焼きのように広げた上に乗せます。
で、それをひっくり返して食べやすいように6等分にします。
お皿に移してお好みソースと青のり振って、お好みでマヨネーズや七味を振っていただきます!!
| 食べ物編 | 00:01 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
| Jin&Ren&Nohant | 00:05 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
あらぁ~イギリス!! かっけぇぇぇぇ。
帰ったら~~~~恒例のクンクン攻撃!
やっと落ち着きました。笑
何故Renさんまでドヤ顔???? しかも写せ!ってしつこいww
ああ。。。。。お疲れでだんだんねむ~く~なぁ~る~・・・・・・
ポメの血が薄いので(笑)偏平桃尻のJinくんです。
*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥**♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥*
ここ数日寒いので一昨日はしゃぶしゃぶ(リーズナブルに豚バラしゃぶ)にして。。。。。
久しぶりに締めを雑炊にしました。
芝刈くんは卵と雑炊が大好きなんだけど。。。。。
私がお粥は嫌いで雑炊もお鍋のあと絶対食べなきゃ!ってほどでもないので・・・・・
青ネギの細いのを小口切りでなくて4cmぐらいのぶつ切り(?)でしっかりネギ味わえる方が好きです。
ちょっといい昆布で出汁とったのと豚バラだったのでとっても濃いスープになったので美味しかったです。
芝刈くんは自分のために作ってくれたと喜んでたので「ただ寒かったから食べたかっただけ・・・・」とは言わないでおきました。(´∀`*)ウフフ
そのあと、お客様から芝刈くんが頂いて帰って来た柚子を入れたお風呂であったまりましたよ。
<クイズ>
柚子とはちょっと違うものが泳いでるんだけど、なんでしょう?
数日前からうちのお風呂にいます。
どこから来たのかしらん?(* ̄m ̄*)ププッ
| Jin&Ren&Nohant | 09:35 | comments:19 | trackbacks:0 | TOP↑
| PAGE-SELECT | NEXT ≫