一昨日、Jinくんがトリミングデビューしました。""ハ(≧▽≦*) パチパチ
やんちゃデビルなので、ずっと迷ってたんだけど病院併設のところなので、様子見ながらやりますよ~って言ってもらって決心しました。
なんせ、ゲージに入れられる間だって何も敷かないでくださいねってお願いしなければいけません。
え?

何故かって?
タオルとか、クッションとか食べるからですよ。。┐(´∀`)┌
無意味に運動神経がすこぶるいいのでシャンプーはまだしも(家でシャンプーは怯えながらじっといい子にしてますので)トリミング台から絶対飛び降りると思ってました。
そしてドライヤーも嫌がって逃げ出すと・・・・・
そして一番心配なこと・・・・
お尻まわりを触られるのが、マジでだめなんです。
それには哀しい訳が。。。。。。。。

実は小さいとき。。。。。2ヶ月ちょっとだったと思います。
ベッドをホジホジして中の綿を食べてしまったんです。そんなにたくさんじゃなかったけど、とにかく信じられないでしょうが当時は小さい子だったんです。(ホントなんです

で、次の日のうんうんが出たあと、なにやら1cmぐらい繊維がお尻の穴から覗いてるぅ~~~~~~~

ああ!これは昨日の綿だな!

ピンと来たワタシ。。。。
ツツッ~~~~と引っ張ったんです。
まあ~ウギャーヮ(゚д゚)ォ!~ギョエーって泣き叫びのたうち回るJinくんを、笑顔でなだめながら手は緩めず最後まで引っ張りました。
3mはありました。 ( ´ー`)フゥー...
あれって・・・・・ヘタすると腸が出てきて死んでしまう子もいるんですって



お腹に溜まって死んじゃうって聞いてたから必死で引っ張ったのに、殺してしまうところだったみたいで。。。。(;´▽`A``アセアセ
死ぬほど痛かったんでしょうねぇ・・・それ以来、お尻を拭くのが戦争です。
それを今回先生にもトリマーさんにも(若くてとっても綺麗な方です

)白状して、お尻をカットしてもらうと拭くときとっても楽なんだけど、そういうわけで嫌がるはずなので無理はしないでくださいとお願いしました。
前日から心配で胃は痛むし、眠れないし・・・・
↑ これ、ワタシのことね!Jinくんは当日まで知らなかったので。(* ̄m ̄*)ププッ
お尻以外は最初なのでカットもせず、整えてもらうことにしましたよ。
トリマーさんに引き渡したら、哀しそうにクーンクーン泣いてるので、逃げるように一度帰宅しました。
お迎えは2時間後ということで、Renくんと二人っきりで過ごしました・・・・・
さすが、ちびデビル

Jinくんがいなくても、平気で探す素振りもなく嬉しそうに私と遊んでました。お気の毒だけど、Jinくんの片思いがはっきりしましたね。。(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)
お迎えの時間きっかりに行ったら、案の定ギャンギャン鳴いてました。
でも、生存確認出来てε- (´o`*)>ホッッ
病気のワンちゃんたち、うるさくてごめんよ。
トリマーさん「シャンプーもいい子で、トリミング台では、犬のかがみのようなおとなしさでした。
お尻もカット出来ましたよ。お髭だけが顔にハサミが来ると嫌がるので途中で
やめました。中途半端で申し訳ないんですが・・・・」
わたし 「とんでもないですぅ~~~。生きてるだけで、お尻カット出来ただけで充分ですぅ。」
今までのワンコは、こんな心配いらなかったんだけどなぁ。
なんで、Jinくんたちはこうなんでしょうねぇ・・・・
現在、サル期真っ只中ですが、早いうちにと思い、来月後半Renくんもデビューさせることにしました。
帰る車の中のショット。

帰宅後・・・・・


茶色い部分が少し目立ってますがわかりますか?
問題のお尻カットです。
| ブログ
| 01:18
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.06.25 Mon


真夜中に焼きあがったアメリカンチェリーチーズパイ、味見しちゃいました。
| ブログ
| 17:23
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.06.23 Sat
http://www.365calendar.net/
↑ フランママさんのブログで教えていただいて私もエントリーしてみました。
Jinくんはミックス犬の7月5日で、Renくんはポメラニアンの1月8日、それぞれお誕生日にエントリーしました。
いいね!ボタンがあるんだけど、あれはどうなるのかな??( ̄、 ̄;)?( ̄∇ ̄?)ハテ
皆様も登録されてたら教えてください。
一応、いいね!押しに行きますから。。。。
てか、どうなるのかわかんないけど。(* ̄m ̄*)ププッ
*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥**♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥*

↑ これさ。。。。高千穂のお土産でもらったマグネットなんだけど・・・・
神楽のお面になってて、娘がさぁ・・・・
「これ、母さんにそっくりじゃん。(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!
怒ってる時の顔と普段の顔・・・・・」
って、のたまいました。あまりの衝撃に反撃に出ることが出来ませんでした。(T▽T)
そう言えば、この前の日曜日は父の日でしたね。
母の日に比べてイマイチ盛り上がりませんが・・・・・ゞ(≧ε≦o)ぶっ
バイトをしたお金で買ってあげてました。
嬉しかったみたいですよ~芝刈りくん。
我が家で唯一、血の繋がった人間ですからね。
花畑牧場のバニラアイス・・・・かなりデカめのサイズです。
仕方ないから、夕方と夜中と分けて、お一人様でいただきましたよ。(*^^)v
アメーバのピグアイランドでのひとコマ。
去年アラフォー広場でお友達になったマールさんがご主人仕様でリアル友達のさいちゃんの島に来てるところに私も訪問!
なんと、パープルのペアルック!Σ(´∀`;)
私たち夫婦でぇ~す!って写真撮っちゃいました。
アブナイおばちゃんですか? (>▽<;;
まだまだ咲かないと思い、カラーの球根植えたプランターにヒマワリの種蒔いたんだけど。。。。
茂ってるヒマワリの間で健気に咲いてました。
ピンクももう少しで咲きそうです。
まったく隠れちゃって目立たないけど・・・・・。(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)

台風避難のため、玄関に移動させた皇帝ダリア。
大きくなったでしょう?
今年は咲いてくれるかなぁ・・・・
昨日の動画とは反対に、RenくんがJinくんを毛づくろいしてる事が実は多いんです。
ウットリ顔のJinくんがキモいっっっっ

にほんブログ村 ←応援のポチお願いします。
ポメラニアン ブログランキングへ
| ブログ
| 12:11
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.06.22 Fri
なんと

西日本のとある高台で夜な夜な繰り広げられているという禁断の愛の現場を押さえることに成功しました。

こんな映像をお茶の間にお送りしていいものか。。。。。
勇気のある方のみ、ご覧ください!
↑ ↑ どうでしょうか?
サイズ合ってますか?見切れてないでしょうか?
あゆりすさまに教えて頂いてトライしてます。
偶然にWも、いい仕事をしてくれました。
なかなか、飼い主の期待に応えるワンズではないですか・・・・(*⌒ー⌒)v ニマッ♪
にほんブログ村 ←応援のポチお願いします。
| ブログ
| 01:06
| comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2012.06.20 Wed
続きです!ちょっと長いけど我慢して最後まで見てください。
すっごくかわいいニャンコRenが見れますので。
この前、葉っぱもって言っていただいたので。。。
ガザニアでしょうか?聞いたこともないし、植えた覚えもありませんけど。゙(6 ̄  ̄)ポリポリ
href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120620/13/jin-yukari/9d/05/j/o0700052512037785789.jpg">

この薔薇の名前はどうでしょう?
(前回のが満開になったものです)
href="http://blog-imgs-80.fc2.com/y/u/k/yukarisa74/blog_import_55978502b6a22.jpg">

先日2頭引き用のリード買って試してみました。






Jinくんのオチリいかがでしょう?
いま、リアルタイムでなんと炊飯器で梅のエキス抽出しています。
これ、超難しいんですよぉ~~~~(←こればっかり・笑)

ひとつずつ、洗って綺麗に水気拭き取ってヘタを爪楊枝で取って炊飯器に入れるんです。
今日は白砂糖なので1kgに対して580g入れました。
ザラメとか黒糖で作るとコクが出ますよ。
これをセットして・・・・・
ここが難関!
炊飯のスイッチを押してはいけません

なんと・・・・
Jin「ええええええ!!!!」

Ren「まさかでちゅ・・・・」

保温のスイッチを押すんですよ!!!!!!!!
絶対に炊飯スイッチ押してはだめですよ。
7,8時間かかるので、出来上がりはまた明日・・・・・・・( ´・ω・`)ノ~バイバイ
にほんブログ村 ←ポチお願いします。